自賠責保険

自賠責保険は強制保険です。すべての自動車(含むバイク)は加入することを義務づけられています。自賠責保険に加入していないと、車検を受けられないのいで、車検時には、車検期間から車検期間までの保険期間の自賠責保険に加入している必要があります。

尚、自賠責保険は、人身事故のみが対象です。対物賠償事故や、運転者自身のケガ等はカバーしていません。対物賠償事故や、運転者自身のためには別途、任意保険に加入する必要があります。

自動車廃車

免許制度における普通自動車の定義は、2種類があります。(1)平成16年6月以前に免許を取った人の場合は、8トン未満までの車。(2)平成16年6月以降に免許を取った人の場合は、5トン未満までの車。これは、平成16年6月に交付された“道交法の一部を改正する法律”により、従来の普通車、大型自動車の区分に加えて、「車輌総重量5トン以上11トン未満の自動車」が、新たに中型自動車」とされました。

【関連】 自動車廃車