新・自動車廃車サイト
自動車の廃車サービス、無料引取り、事故車買取業者に出すときは、知っておきたい損しない方法廃車費用の相場
廃車費用はいくつかの項目から産出されます。まず運送料金は通常、13,000円前後です。移動距離や置いてある場所によっては高くなったりしますので、どのような場所にあるのか地図や写真を必ず用意します。 特にクレーン車による作業が必要な場合には通常2万円以上の追加料金となりますので、事前に置いてある場所の地図、状況写真を事前に用意し、見積りを取りましょう。 またあわせて一時抹消登録等の代行料金についても確認する必要があります。 通常は5,000円前後ですので、自分で行うのが面倒な場合には自動車廃車業者に代行してもらいましょう。 但し、廃車手続きの代行を業者にお願いするにあたっては必ず、廃車手続きを代行依頼する場合を確認してください。
廃車で買取りしてもらえる場合でも、車両本体の価格については事故や故障の状況・年式・車種・エンジン形式・ミッションの種類によって異なります。 エンジンメンテナンスが楽なディーゼルやマニュアルミッションの方が海外での需要があるため修理部品・パーツとしての価値があります。 通常、一般の買取専門店では値段・価値をつけてはもらえないことが多いでしょう。
自動車廃車を行う場合に、特に重要なのが、リサイクル料金・税金等の還付金です。車検までの残り期間がある場合、業者のものになってしまうのか、依頼者にきちん支払われるかを確認することが大切です。 またリサイクル料金・税金の還付金+廃車費用の総額についても事前に問い合わせた際に確認することが大切です。
- (1)運送料金:13,000円前後(クレーン車が必要な場合、場所・距離により2万円以上の追加料金)
- (2)抹消料金(抹消手続きを代行する場合の料金。基本料金が5,000円前後
- (3)車両本体の価格:0〜数万円
- (4)リサイクル料金・税金の還付金:0円〜100,000円前後の還付金
自動車廃車業者に依頼してもリサイクル料金・税金の還付金以外の合計金額は0円かもしれません。 但しリサイクル料金・税金の還付金の代行手続きを行ってもらえば廃車月にもよりますが0〜100,000円前後の還付金が戻ってくる可能性があります。 また車両本体の値段も想像以上にある場合もあるので、まずはメール等で見積り相談すると良いでしょう。
自動車廃車
免許制度における普通自動車の定義は、2種類があります。(1)平成16年6月以前に免許を取った人の場合は、8トン未満までの車。(2)平成16年6月以降に免許を取った人の場合は、5トン未満までの車。これは、平成16年6月に交付された“道交法の一部を改正する法律”により、従来の普通車、大型自動車の区分に加えて、「車輌総重量5トン以上11トン未満の自動車」が、新たに中型自動車」とされました。
【関連】 自動車廃車